厚生年金、歯科医師国保、雇用保険、労働保険、退職金制度、交通費全額支給、など
研修費全額負担、講習会参加の手当て支給 など
スタッフ旅行、食事会、誕生会、など
アシスタント 小野寺 沙和子 出産後 新たな歯科医院で復職)
自分が今やりたい事!!と考えたとき、もう一度歯科で働きたいという思いでした。 正直、子育てもあるしブランクもあり自信はありませんでしたが、スタッフの皆も親切に教えてくれるので、とても自信がつきました。普段からスタッフの中でもコミュニケーションをとっているため相談もしやすいですし、社員旅行の時も楽しくプライベートでも仲良くなりました。当院のテーマとして患者さんとの共有、そしてコミュニケーション。それらを含め人と接することを学び日々成長することができました。これからまたいろいろな人に出会い、今まで教わってきたことを沢山の人達に伝えていきたいと思います
歯科衛生士 庄司 由美 (10年以上勤務
最近ではテレビでも口腔内と全身疾患の関係についてとりあげられることが多くなり、 患者さまも予防についての関心が高まっているように感じます。 今こそ私たち歯科衛生士の役割が重要なのではないでしょうか?当院は予防・メインテナンスに力を入れており衛生士にとってはやりがいのある予防専用ユニット・担当制です。基本的には歯周病治療からメインテナンスまで担当制ですので、一人一人の患者さまとコミュニケーションもしっかりとることができ、信頼関係を十分に築くことができます。もちろんその分責任感はありますが、それ以上に患者さまから直接「ありがとう」と感謝の言葉を聞くことができますし、何より口腔内の改善を一緒に喜べることに衛生士としてのやりがいを一番実感することができます。そして、メインテナンスに入るころには口腔内のことだけではなく、お互いのプライベートなお話をして盛り上がれるほどです。私は当院での勤務が10年を過ぎましたが、長く勤めれば勤めるほどに患者さまとの関係も深くなり衛生士という仕事の楽しさを実感できる職場だと感じています。 ぜひ一緒に充実した衛生士Lifeを送ってみませんか?
医療法人 本町たなか歯科医院
地下鉄南北線 広瀬通駅 東2出口より錦町公園方面へ徒歩1分 仙台駅より徒歩15分 a
〒980-0014 仙台市青葉区本町2−9−7 仙台YFビル2F
TEL: 022-268-5321 / FAX 022-268-5314 / Mail info@honchotanaka-dd.com
診療時間:月・火・水・金・土 9:30~18:00
最終受付 : 17:30 休診日 : 木曜・日曜・祝日
開設者 理事長 田中大介 / 管理者 院長 村山大介
【きれいになる】
【予防する】
・歯質強化 むし歯予防処置
・フッ素、シーラント
【メインテナンスする】
・リスク別メインテナンスコース