仙台の予防歯科・歯周病・前歯矯正 本町たなか歯科医院

歯科医師のご紹介


田中 大介 たなか だいすけ

田中 大介

1963年生まれ

福井県出身 

19893月 東北大学歯学部卒(19回生)

19928月 本町たなか歯科医院 開設

20046月 予防中心の診療を行うため現在地に移転

20167月 医療法人 本町たなか歯科医院 開設

 

日本ホリスティック医学協会 生活習慣病予防士

国際歯周内科学研究会 所属

日本抗加齢医学会 所属

日本糖尿病協会 登録歯科医師

日本病巣疾患研究会 所属


私には3つの想いがあります。

1、私は本町たなか歯科医院を通じて予防の大切さとすばらしさを伝えたい。

2,私は本町たなか歯科医院をお口の健康と全身の健康の両方向からアプローチして健康を守り育てるという今までになかった施設にしたい。

3,私は本町たなか歯科医院で正直に患者様と向き合いご要望に全力でお応えしたい。

れまでの歯科医師人生を振り返ると治療に目覚めた20代、治療の可能性と同時に限界にも気づかされた30代、予防と出会い素晴らしさを知った40代、予防を伝える使命を感じた50代。これからも背伸びすることなく、できることを誠心誠意、しっかりと歯科医療を通じて患者様と向き合っていく覚悟です。           


院長(管理者)

村山大介 ムラヤマ

村山 大介

1981年生まれ

神奈川県出身

2006年3月 東北大学歯学部卒(36回生)

 むし歯治療、根の治療、インプラント治療、外科治療など治療全体の担当

 

東北大学歯学部の学生の頃から本町たなか歯科医院と関係を持ち、現在まで勤務しております。当院の田中が”しっかり予防する”を担当しておりますが、私は”しっかり治す”を主に担当しております。患者様の話をしっかりとお伺いし、患者様にとってできる限り痛みがなく、治療して良かったと思っていただけるように心がけております。新しい治療技術をしっかりと学び、日々精進する覚悟でおります。



副院長

 朝岡 拓也

1994年生まれ

 新潟県出身

 2021年3月 東北大学歯学部卒業(51回生)

          むし歯治療、歯周病治療、外科治療など担当。

東北大学病院での研修を経て、学生時代からかかわりのある本町たなか歯科医院で勤務することになりました。人生100年時代ともいわれライフステージが多様化する中で、健康な状態で生活できる期間である“健康寿命”を伸ばすことに注目が集まっています。お口の健康が健康寿命に深く関わっていることもまた事実です。私は歯科医療を通して皆様の健康を支えるべく最善を尽くす所存でございます。お口のトラブルは多岐にわたりますが、皆様のご要望に対して真摯に向き合い満足していただけるよう向上心を絶やすことなく、これからも“笑顔で始まり笑顔で終わる”診療を心がけてまいります。



非常勤歯科医師

根本 英二

1964年生まれ

東京都出身

1989年3月 東北大学歯学部卒業(19回生)

現在 東北大学歯周病学講座 歯周病専門医

歯周病専門医として中等度から重度の歯周病を主に担当